NO31:里山を鉛筆画で表現。
古いソフトで見つけて「鉛筆画変換」を使ってみました。町内の里山風景を変換したものです。
15年以上前の古いソフトですが工夫して見れば何か新しい発見があると思います。
デジタルは調整次第でどんな風景にも変えられますが、回数が多くなると画質が低下してくるので要注意です。
しかし、和紙に印刷される場合は逆に良い効果が得られるかもし…
写真の世界もフィルムからデジタルへと大きく変わりました。今まで撮れなかった風景も撮ることが出来、世界観が変わってきました。被写体のジャンルも増え、「心に残る1ページ」としての作品作りに力を入れていきます。
*ブログに記載された写真や文章の無断使用・複製・転載することを禁じます。
尚、作品のお問い合わせやご購入をご希望の方は、メールアドレス「satoyama.nature.photo.6@gmail.com]までお尋ねください。